岐阜県加茂郡川辺町
神坂川のホタル情報
ホタルの飛び交う日が近づいてきました。同ホームページでは、飛び始めからお知らせいたします。



 神坂川のホタル情報の中止のお知らせ
 電気策が外されることなくホタルのシーズンが終わりました。
 6月5日ホタルポイントを巡回中、電気策が農道を横断して貼られ電流が流されているのを発見。
 今までは、道路を横断して張る時は、250cm頭上に張られていました。
 地域の年配者の方が午後9時まで電気策を外し電流を流さないようお願いすると言われました。
 約束されたことが実行されなかったことを残念に思います。
 
 安全が確認できるまでホタル情報を中止しさせて頂きます。
 ホタルを楽しみにされている皆様には大変申し訳ありませんが御理解ください




 2025年(令和7年)のホタル

 6月 4日(晴)
 3日、雨が降ったので沢山飛ぶと思っていましたが月明りの影響を受け飛びませんでした
 曇りの日、午後8時頃から神坂川の水辺で
沢山飛んでいます神坂川のホタルは、農道より低いところで飛び交います
 
 昨年沢山とんだ「稲荷洞水路」では、チラホラ飛ぶようになりました

 今年の見頃は、6月10日(火曜日)以降になると思われる
 稲荷洞水路の見頃は、6月10日(火曜日)以降になると思われる

 ホタル確認情報
 6月 2日(月曜日) 多くなってきました
 6月 1日(日曜日) 10数匹飛んでいます
 5月28日(水曜日) 
ちらほら飛び始め
 5月26日(月曜日) ヘイケボタル 一匹確認
 5月25日(日曜日) ゲンジボタル 二匹確認
 5月23日(金曜日) ゲンジボタル 一匹確認
 5月21日(水曜日) ヘイケボタル 一匹確認

 野生動物の出没に注意しましょう
 イノシシや鹿が出没しますので注意してください

 5月28日(水) (20時25分ごろ) 神坂にてメス鹿に遭遇 (2m)

 
 ホタルは、月明りで飛翔数が減ります。 参考にしてください
 6月 5日 (木曜日) (月齢  9,0) (月出 13:35分) (月入 0:58分) (名古屋標準)






 2024年(令和6年)のホタル

 ホタルは、2023年より10日前後早く舞い始めました。
 5月15日から天候の悪い日を除く毎夜、ホタルの飛翔調査に出かけています。
 神坂川では、ホタルの飛翔調査初日(5月15日)に数匹のホタルが舞っているのを確認した。
 稲荷洞水路沿い農道では(5月29日〜6月4日)歩くと手に届くところでホタルが乱舞した。その後、少なくなった。
 中神坂の神坂川の農道では、(6月7、8日)乱舞、その後、日ごと減少。

 最終報告
 6月9日(日曜日)

 稲荷洞水路のホタルは、終わり。
 神坂川のホタルは、産卵時期に入って数が少なくなった。

 今年なぜ、ホタルが多かったのか?
 23年、メスボタルの採取する強力者が、若尾さんと私と二人でした。メスボタルの採収数が少なかったので孵化数、放流数が少なかったのにホタルの飛翔数が多かったのは、稲荷洞水路と農道の間にある法面と神坂川と農道の間にある法面の草刈りをしなかったことが好かった要因だと思っています。

 野生動物の出没に注意
 イノシシや鹿が出没しています。注意してください。

 月
 ホタルは、月明りの日は、飛翔しなくなる。
 6月10日(月曜日) (月齢 3.6) (月出 7:45) (月の入り 22:33) (名古屋標準)






 2023年(令和5年)のホタル

 のホタルは、6月になるとちらほら飛び交うようになり6月10日ごろから沢山飛び交います。
 
5月16日から天候の悪い日を除く毎夜、ホタルの飛翔調査に出かけています
 2023年も沢山飛び交いましたが7月20日(火)で終わりました。
 クロマドボタル(陸生)幼虫の発光が見られました。2023年6月17日(土)