![]() |
|||||
自然の河川でホタルを守るには環境を守ることも大事であるが幼虫の餌カワニナが何時も居ることも条件の一つだ。 ホタルの幼虫の餌、カワニナを採集して次のように選別している。 1、ホタルの産卵籠から孵化した小さな幼虫の餌(7mm以下) 2、何らかの理由で幼虫の放流時期を遅らせた時の餌(7mm以上10mm以下) 3、川へ放流するカワニナ(10mm以上) 選別 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
水洗いしたカワニナ |
カワニナの選別 |
![]() |
カワニナの天敵 (トビゲラの仲間)幼虫 カワニナを選別する時、左の(トビゲラの仲間)幼虫(画像)を取り除くことが大事です。 水槽内にトビゲラの仲間の幼虫を入れるとカワニナを捕食します。 ○ 左のトビゲラの仲間の幼虫は、カワニナの殻を食べたり捕食することを確認。 |
(トビゲラの仲間)幼虫 |