川辺町神坂川のホタルの乱舞です
2012年6月18日撮影





 里山の美しい自然と、幻想的な光を発しながら舞うホタルを後世に残すことは、私たちの使命ではないでしょうか。源氏、平家ボタルは、幼虫期を水の中で過ごし、水から陸へと変態しながら最後には、美しい宝石のような光を放ちながら夜空へ舞い上り人々の心を和ませてくれるのです。

 自然環境のシンボルともいえるホタルは、きれいな水でしか育ちません。岐阜県全域では、ドラマチックに人生を謳歌しているホタルの保護活動をさかんに行っています。このサイトでは、幼虫期を水で過ごすゲンジボタルの保護活動、ゲンジ、ヘイケボタルの育て方やカワニナの育て方など多くの写真を使って紹介しています。

 ホタルの仲間は世界中に約2000種、日本でもたくさん記録されています。その内、幼虫期を水中で過ごすホタルは、西ゲンジボタル、東ゲンジボタルとヘイケボタル、久米島ホタルの三種類です。
(西ゲンジボタルと東ゲンジボタルは一種に数えられている)
 
久米島ホタルは、1994年に発見され沖縄県の天然記念物に指定されています。
 その他、湿地の水中に住み水を絶つと死んでしまうといわれるスジグロボタルの幼虫がいますがなぜか?・・・陸生のホタルの仲間です。

 陸生のホタルとは、一生(卵期、幼虫期、蛹期、成虫期)を陸で過すことから陸生といい、陸生ボタルの一種にヒメボタルがいます。ヒメボタルの発光は明るいので知られています。その他の陸生ボタル(成虫)の光は鈍いためか?・・・殆ど知られていません。ところが、陸生のクロマドボタル(幼虫)は、ヘイケボタルと同じぐらいの光を発するので各地で注目されつつあります。
 クロマドボタル幼虫の発光する時期は、地域差がありますが岐阜県中濃地域ではゲンジボタルが飛び始めるころから梅雨明けごろにかけて、秋は、10月初旬〜下旬にかけて里山の茂みの中で見ることができます。
ゲンジボタルの雌と雄
源氏ボタルの雄と雌
2002.10.05HP開設

   



ホタルつかまえたよ!
ゲンジボタル ヘイケボタル 源氏蛍と平家蛍

ホタルの卵、幼虫、ゲンジボタル体と脱皮、蛹の脱皮、羽化、成虫の画像
ホタルの一生、ホタルの幼虫を育てよう、ホタルの保護活動


蛍の生態研究と保護 日本産ホタル 草刈り機を使うことでホタルに与える影響は
ホタル情報 着衣水泳体験ニュース 幼虫希望の方へ
中濃・南飛騨蛍情報 ホタルに関する活動 蛍を守る地域の活動 注意事項や対処 固有性を守る為
ゲンジボタルの写真を集めました。 ヘイケボタルの写真を集めました。
生態研究と保護 生態研究と保護 蛹化するため陸に上がる 源氏蛍(ギャラリー) 平家蛍(ギャラリー)
川にすむ生物 危険な動物 トップの文章 掲示板
ホタル幼虫の餌 工事中 蜂・熊・猪・百足 TOPページの記事 タルに関する
郡上大和ほたるの里公園 環境、学習、ホタル関係の記事 共存できる環境づくり 熊や外来動物の記事 リンク集
郡上市大和町 新聞.記事 生態系関係 ペットを捨てないで ホタルリンク集
(2013年7月10日以降、ホタルに関する新聞記事の書き込みをしていません)







   夏の夜
                「茂みの中でマムシの目が光っているから茂みの中へ手を入れるな・・・・・」
                       こんなこと聞いたことありませんか・・・・
                              この光の主は、「クロマドボタル」 の幼虫です
                                    下の 「陸生ホタル」 で紹介しています


「クロマドボタル」 「ネムクリイロボタル」 「オバボタル」 「ヒメボタル」(ヒメボタルについては、新聞記事)
「クロマドボタル」 の生態研究 (卵期、幼虫期、蛹期、成虫期) の画像や観察記録
「クロマドボタル」 幼虫の餌 「ホソオカチョウジガイ」(キセル貝)の養殖






更 新 情 報  (  )内は、タイトル名
TOPページ 2024. 9.14 共存できる川づくり(ホタル保護活動)
ゲンジボタル育成(ゲンジボタル育成) 2024. 8.27 クロマドボタル24(クロマドボタル) 2024. 5.11
草刈りとホタル(ホタル保護活動) 2024. 7. 1 ゲンジボタル(ゲンジボタル) 2024. 2.17
ホタル情報(ホタルマップ) 2024. 6.13 川辺町で確認されたホタル(ホタルの仲間) 2024. 3.16
平家蛍の完全養殖(ヘイケボタル) 2024. 5.14 ホタルの研究室 2023.11.30




Yahoo! JAPAN 「あなたの知らない日本を発見」 地方サイト特集で 「岐阜里山ホタル」 HPを掲載していただきました。
Yahoo! JAPAN 「今週のオススメ」 2003.5.26.より1週間 「岐阜里山ホタル」 HPを掲載していただきました。


リンクバーナです。
「岐阜里山ホタル」 リンクバナー











趣味のページをまとめました。


趣味のページ







百十郎桜 (新境川堤)  「百十朗桜」  (各務原市)
苗代桜 (下呂市和佐)
水戸野シダレザクラ (白川町水戸野)
佐見・天王桜 (白川町佐見 小野)
休眠打破 (雪の苗代桜 (下呂市和佐) 
山野草 ウツボグサ・立山ウツボグサ・モジズリ・春の草花
どんぐりの仲間 どんぐり(シラカシ、アラガシ、クヌギ、コナラ、カシワ、クリ)
モリアオガエル モリアオガエルの紹介
ヒゲナガハナノミ (ナガハナノミ科)
ヒゲナガカワトビケラ 昔、ホタルの幼虫と間違われた昆虫
久野川  モリアオガエルの生息地 「御岳山」 の噴火(1979年10月) (下呂市)
白雲座  毎年11月2日〜3日の両日、白山神社の祭礼に合せて・・・ (下呂市門和佐)
九合洞窟  縄文時代〜弥生時代の鍾乳洞住居跡  (山県市美山町谷合)
御嶽山  御嶽山噴火 (長9野県と岐阜県にまたがる・・・)
岐阜・川辺ダム湖周辺  川辺ダム湖の四季  (川辺町)
第45回川辺おどり・花火大会  (川辺町)
国体ボート競技 「ぎふ清流国体」 ボート競技 (2012年) (川辺町)
炬火リレー   「ぎふ清流国体」 大会炬火リレー  (2012年) (川辺町)
シバザクラ  ダム周辺の遊歩道沿いに咲き誇るシバザクラ  (川辺町)
上原中学校 第10回卒・巳午会のHP (下呂市上原) (同校は、1969年(昭和44年)に廃止)









「アンポルテ・デザインルーム」
アンポルテ・デザインルーム  当店では、「服のリホーム」サイズ直しを行っています。
「手縫いの練習」手縫いの基本動作を紹介。

「美濃加茂バイパス」
 は、2012年 「ぎふ清流国体」 開催前の9月21日 (金) 午後1時に全線開通しました。
★美濃加茂方面から当店へは、バイパスの案内標識、八百津、多治見方面にしたがって高架を潜ると新山川橋北詰(国道41号線) の交差点に出ます。 交差点を直進し赤い橋 (新山川橋) に向かって約100、橋の手前にあります。
★下呂方面からは、バイパスに入らないで国道41号線(左側)を通って(新山川橋北詰の信号を左折して赤い橋 (新山川橋) に向かって約100、橋の手前にあります。











管理者用